川崎市矢向の歯医者さん、伴場歯科医院です。
今回のテーマは「歯周病で歯を失うのはなぜか」です。
「歯の周りの病気」と書く歯周病は、文字どおり歯ではなく歯肉の病気です。
このため一見歯とは無関係に思えますが、歯周病が進行すれば歯を失うことになります。
歯肉の病気である歯周病でなぜ歯を失うのか?…それを疑問に思う人も多いでしょう。
そこで、ここでは歯周病で歯を失う理由について説明していきます。
歯周病で歯を失う理由を説明するには、歯周病の症状を知ってもらうのが早いです。
歯周病になると歯肉が炎症を起こして腫れや変色が見られるようになりますが、
歯周病の症状はそれだけではなく、進行することで歯槽骨が溶かされてしまうのです。
この歯槽骨というのは上下の顎骨で、歯を支える役割を持っています。
つまり歯槽骨が溶かされてしまうことは、イコール歯が支えを失ってしまうことになるのです。
支えを失った歯は不安定になり、例えるなら土台を失った建物に等しい状態です。
当然グラつくようになりますが、治療しない限り歯周病は進行してどんどん歯槽骨を溶かしてしまいます。
やがて歯は支えを完全に失うことになり、最終的に抜け落ちてしまうのです。
これで歯を失うことになりますし、末期段階まで進行すると治療したとしても抜歯が必要で歯を失います。
「歯周病になる=絶対に歯を失う」というわけではありません。
歯周病で歯を失うのは歯槽骨が溶かされることが理由ですし、
進行前の初期段階の歯周病では歯槽骨が溶かされることはありません。
このため、初期段階で歯周病を発見すれば例え歯周病になっても歯を失うことはないのです。
また初期段階の歯周病は治療も容易なため、治療方法も辛いものではありません。
歯科医院でプラークや歯石を除去して、自身でプラークコントロールを行う…これで歯周病が治ります。
つまり早期発見と早期治療ができれば、歯周病で歯を失う事態にはならないのです。
しかし実際には歯周病で歯を失う人が多く、事実歯周病は日本人が歯を失う要因の1位になっています。
ではなぜ歯周病の早期発見と早期治療は難しいのでしょうか。
歯周病の早期発見と早期治療が難しいのは、歯周病には自覚症状がないからです。
目立った自覚症状がないため自分が歯周病だと気づかない、
気づかないために歯科医院に行こうと思わない…その結果末期段階まで進行を許してしまうのです。
ちなみに虫歯も最終的には歯を失ってしまう病気です。
しかし虫歯で歯を失う人が少ないのは、そこまで進行するまでに虫歯に気づくからです。
何しろ虫歯には痛みという分かりやすい自覚症状があるため、その時点で虫歯に気づけますからね。
自覚症状というのは自分が病気であることに気づくきっかけとなる大切な症状です。
歯が痛いから虫歯だと気づく…だからこそ意図的に放置しない限り虫歯で歯を失う人はいません。
一方歯周病には虫歯の痛みのような自覚症状がなく、実際に「静かなる病気」とも表現されています。
虫歯の痛みのような分かりやすいものはないですが、歯周病も自覚症状が全くないわけではありません。
以下は全て歯周病になることで起こる自覚症状です。
・口臭がする
歯周病になると歯肉から膿みが出ますし出血もします。
さらに口の中で細菌が繁殖するため、キツい口臭がするようになります。
・歯肉が赤く腫れる
歯周病になると歯肉が炎色を起こしますし、歯周病菌と戦うために血液が集中します。
その結果歯肉が赤く腫れ、触るとプヨプヨとした感触があります。
・歯肉から出血しやすくなる
炎症を起こした歯肉はちょっとした刺激で出血するようになります。
ちなみに、特にそれが起こりやすいのは食事している時や歯磨きしている時です。
・歯が長くなって見える
歯周病が進行すると歯槽骨が溶かされ、その影響で歯肉が退縮して下がります。
歯肉が下がることで歯の根元が露出してしまい、一見歯が長くなったように見えます。
・冷たいものや熱いものがしみる
虫歯の時に起こる自覚症状ですが、歯周病でも冷たいものや熱いものがしみることがあります。
歯周病が進行して露出した歯の根元はエナメル質に覆われておらず、冷たさや熱さでしみてしまうのです。
敢えて項目に入れなかったですが、最も分かりやすい自覚症状として「歯がグラつく」があります。
しかし歯がグラつくのは歯周病が相当進行している場合ですから、
その自覚症状で歯周病に気づくのでは遅すぎます。
いかがでしたか?
最後に、歯周病で歯を失うのはなぜかについてまとめます。
1. 歯周病で歯を失う理由 :歯を支える歯槽骨が溶かされ、支えを失った歯が抜け落ちてしまうため
2. 歯周病で歯を失わないためには :初期段階で歯周病を発見して治療する
3. 歯周病の早期発見と早期治療が難しい理由 :痛みのような分かりやすい自覚症状がないため
4. 歯周病の自覚症状 :口臭がする、歯肉が赤く腫れる、歯肉から出血しやすくなるなど
これら4つのことから、歯周病で歯を失うのはなぜかについてまとめます。
歯周病はほとんど痛みを感じないため、虫歯に比べて軽い病気だと考える人もいるでしょう。
しかしそれは間違いで、歯周病は進行すると最終的に歯を失う怖い病気です。
また進行した場合は治療も大掛かりなものになり、状態によっては歯肉を切開する手術が必要です。