川崎市矢向の歯医者さん、伴場歯科医院です。
今回のテーマは「保険の入れ歯と自費の入れ歯の違い」です。
入れ歯は大きく分けて、健康保険が適用される保険の入れ歯と自費の入れ歯の2つのタイプがあります。
これらを比較した場合、単純に費用だけで判断すれば自費の入れ歯を選ぶメリットはないでしょう。
しかし自費の入れ歯は費用が高い分、保険の入れ歯にはない特徴があります。
そして、ここでお伝えするのは自費の入れ歯が保険の入れ歯に比べてどう違うのかについてです。
保険の入れ歯では、歯の部分に使用するものの種類がある程度限られているため、
患者さんの歯の形や色によっては入れ歯の歯だけバランスが悪くなって目立ちます。
これは保険の入れ歯の場合、歯としての機能性はある程度考慮されているものの、
見た目…つまり審美性においては細かくこだわっていないからです。
一方、自費の入れ歯は歯の部分に使用するものの選択の幅が広く、形や色が豊富に用意されています。
このため、患者さんの歯の形や色に合った自然な見た目を再現できるのです。
ただし、審美性は高くてもあくまで入れ歯であることに変わりはないため、
最先端治療のインプラントのような咬合力までは再現できません。
入れ歯は歯だけでなく、歯肉の部分のつくりも重要なポイントです。
保険の入れ歯でもその点はしっかりしており、装着感の良さを再現しています。
さらに汚れにくい特徴もあるため、使用する上で不自由さを感じることはないでしょう。
ただし見た目へのこだわりは薄く、歯肉として使用できる形態に限りがあります。
一方自費の入れ歯は形態にもこだわっており、選択できる種類が豊富に用意されています。
なおかつ保険の入れ歯同様、装着感の良さや汚れにくさにおいても問題ありません。
これらをまとめると、保険の入れ歯の歯肉は機能性が高いものの審美性は低くなっており、
それに対して自保の入れ歯は機能性にも審美性にも優れているのです。
保険の入れ歯の義歯床は分厚い仕様になっているため、一見割れにくく頑丈に思えます。
しかしその見解は少し違っており、割れやすいからこそ対処として分厚くなっているのです。
そして分厚い仕様のために熱を加えにくい問題があり、その影響で温度や味覚が感じにくくなっています。
例えば熱いお茶を飲んでも熱さを感じにくいため、飲んだ時に喉や胃に熱さを感じてしまうのです。
一方、自費の入れ歯の義歯床は金属の素材を選択することができ、
そうすれば従来の義歯床に比べて薄く、熱や味覚もしっかり感じられて違和感も少なくなります。
さらに落ちないように固定されていますし、耐久性も充分なレベルを再現しています。
分厚さだけに注目すると保険の入れ歯の方が頑丈そうですが、保険の入れ歯は落下で割れることもあります。
保険適用の入れ歯では、維持装置は残っている歯を囲むような形にして固定します。
この仕様が違和感を生む原因にもなっており、会話することで維持装置が見えてしまう問題もあります。
つまり、保険の入れ歯の維持装置は機能性も審美性もそれほど高くないのです。
一方自費の入れ歯の維持装置は仕様上、残っている歯に負担を掛けることがありません。
このため残った歯の寿命を延ばせますし、会話時に維持装置が見えない点で審美性にも優れています。
つまり、自費の入れ歯の維持装置は機能性も審美性も高い特徴があるのです。
ただし、自費の入れ歯でも外しての洗浄はどうしても必要ですから、
いくら入れ歯だと気付かれにくいといっても、一緒に住んでいる家族に対してその効果はありません。
5. 保険の入れ歯と自費の入れ歯のイメージ
保険の入れ歯のイメージを挙げるなら、「マニュアルどおりに仕上げた最低限の入れ歯」です。
この表現だと質が悪く思えるかもしれませんが、健康保険適用の基準は「最低限の治療」になっています。
素材にこだわり、なおかつ時間を掛けて製作すると費用が高くなってしまうため、
その点を考慮するとどうしても最低限の入れ歯になってしまうのです。
一方、自費の入れ歯のイメージを挙げると「オーダーメイドの入れ歯」です。
患者さんの要望に応え、歯や歯肉の状態に合った最良の入れ歯になっています。
このためどうしても費用が高くなってしまいますし、
こだわって製作する分保険の入れ歯に比べて製作期間も長くなってしまうのです。
いかがでしたか?
最後に、保険の入れ歯と自費の入れ歯の違いについてまとめます。
1. 歯の部分が違う :保険の入れ歯は種類が少なく、自費の入れ歯は種類が豊富
2. 歯肉の部分が違う :保険の入れ歯は形態が少なく、自費の入れ歯は形態が豊富
3. 義歯床の部分が違う :保険の入れ歯は分厚くて熱を感じにくく、自費の入れ歯は違和感が小さい
4. 維持装置が違う :保険の入れ歯は審美性が低く、自費の入れ歯は目立たないので審美性が高い
5. 保険の入れ歯と自費の入れ歯のイメージ :保険の入れ歯は「最低限」、自費の入れ歯は「オーダーメイド」
これら5つのことから、保険の入れ歯と自費の入れ歯の違いについて分かります。
「入れ歯=保険適用」のイメージがありますが、このように自費の入れ歯も存在します。
そして、自費の入れ歯は審美性や機能性にも長けている特徴を持っています。
「審美性や機能性にこだわりたいけどインプラントするのは抵抗がある」、
そう思う人は選択肢の1つとして自費の入れ歯を視野に入れてみてはいかがでしょうか。